当サイトでは実際に購入した商品のみをレビューし、アフェリエイトリンク付きでご紹介しています
ヘリノックスチェアで「折りたたみテレワーク環境」【在宅勤務】
限られたスペースでも、カンタンに設置→片づけができるテレワーク環境を作りました。
- 折りたたみ式テレワーク環境のために、便利な道具たち
- テレワーク環境を実際に使って見た感想
目標
テレワーク環境を準備するにあたり、目標を2つ設定しました。
目標!
- 快適なデスクワークを実現する
- 折りたたみ式で、カンタンに収納できる
アウトドア用品を使って、とても快適なテレワーク環境を作ることができました。
完成図はこちら
じゃーん!大満足です👍
使っているツールをご紹介します💁
椅子… ヘリノックス チェアツーホーム
ヘリノックスの椅子は色々な種類があります。
わたしは、ハイバックチェアに憧れて、チェアツーを選びました。
当初はくつろぐために購入したのですが、デスクワークにおいても、快適です。
ヘリノックスチェアについて、詳しくはこちらの記事もご覧ください。
椅子オプション… ロッキングフット
ヘリノックス純正パーツで、チェアツーをロッキングチェアにできます。
ゆらゆら揺れながらキーボードを叩くと、楽しいです。
ロッキングチェアとデスクワークは意外に相性が良いです!
好みの角度で作業することができます🙆♀️
ロッキングチェアについて、詳しくはこちらの記事もご覧ください。
枕… 無印ネッククッション
チェアツーには、無印のネッククッションと自作カバーを取り付けています。
チェアツーは枕をつけて、本領発揮します!
快適度が増します。
机… アルミレジャーテーブル
当初は、椅子も新たに購入するつもりでした。
しかし、部屋のスペースを考慮して、既存のチェアツーに合わせてデスクを選ぶという方針に変更しました。
デスクの条件はこちらです。
- 高さを自由に調節できる
- 折り畳みできてコンパクト
- 3〜4kg程度で軽い
- 持ち運びが容易
- インテリアに馴染む
このテーブルは、条件にぴったりでした。
アルミ製で、とても軽いです。
木目調になので、インテリアに馴染みます。
高さを自由に調節できる点が、特に素晴らしいです。
天板はわざと斜めにして、ロッキングチェアで作業がしやすい高さに調整しています。
2021年9月時点で、購入したレジャーテーブルは売り切れています。
こちら👇のテーブルは、私が買った物とよく似ています。
高さ無段階調節のキャンプテーブルがオススメです。
PC… Macbook Pro 13-inch(2016)
贅沢を言えば、モニタがもっと大きくても良いなと感じています。次は15〜16インチのMacbookにしようかな。
2022年MacBookを新調しました🍎
PCスタンド… 折りたたみ式ラップトップスタンド
快適な作業のためには、目線が重要だと感じています。
PCスタンドで目線の高さを上げているので、椅子に頭を委ねたまま作業できます。
スタンドの角度も複数調節できるので、良いです。
Boyataのスタンドについて、詳しくはこちらの記事もご覧ください。
キーボード… Apple Magic Keyboard
Apple純正のキーボードです。
Macbookをスタンドに置くときは、外付けキーボードが必要です。
トラックパッド… Apple Magic Trackpad 2
Apple純正のトラックパッド。
こちらもMacbookをスタンドに置く場合は、外付けをお勧めします。
余談:トラックパッドのバッテリーが生き返りました。
リストレスト… 低反発リストレスト
アルミテーブルで実際にデスクワークをしてみたところ、冬には手首が冷たかったです。
冷たさ対策でリストレストを使っています。
おまけ… オットマン代わり
折り畳みできる踏み台をオットマン代わりに使っています。
高さもチェアツーと丁度合います。
アルミ製で、冬は少し冷たいので、新しいものを模索中です。
まとめ
折りたたむと、テレワーク環境など無かったように、部屋を広々と使えます。
アウトドア用品は、一般的な家具よりも、軽くコンパクトで安価です。
インドアでも、大活躍です。
ヘリノックスを購入した経緯は、こちらの記事にまとめています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
みなさまの暮らしがより良くなりますように。
コメント