当サイトでは実際に購入した商品のみをレビューし、アフェリエイトリンク付きでご紹介しています
【レビュー】GENTOS LEDヘッドライト(CP-260RAB)

防災のため、ライトを増やしました!
災害時にはヘッドライトがあると良いとのこと、GENTOS LEDヘッドライトを購入しました!🛒✨
目次
GENTOS LEDヘッドライトのレビュー
GENTOS LEDヘッドライト

メリット
- USB充電ができる
- 点滅モードがある、夜間の道中にピッタリ👍
- ヘッドバンドの長さを調節できる
デメリット
- USB Type-Cで充電できれば更によかった
USB充電できるヘッドライトです💡

GENTOS LED ヘッドライトCP-260RAB

部屋に置いて、いつでも使えるようにしています👍
GENTOS LEDヘッドライトのご紹介
梱包はこんな感じ📦


内容物はヘッドライト本体と、MicroUSBケーブル、取扱説明書👀


上部のスイッチを長押しすると、点灯します。
スイッチを押すたびに、High→Mid→Eco→点滅とモードが切り替わります💡


充電ポートはライトの横にあります👀


まとめ
防災対策にも使えるガジェットを集めています。
日々の持ち歩き用に小型の懐中電灯を購入しました🛒
よければ、こちらの記事もご覧ください!😊
あわせて読みたい




【レビュー】ThruNite(スルーナイト)Ti3 V2 フラッシュライト
防災対策も兼ねて、超小型の懐中電灯を購入しました。 その中でも、日常的に使用しているモバイルバッテリは、Cheero Power Plus 3 stickです。 この記事でわかるこ…
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
みなさまの暮らしがより良くなりますように。