MENU

    【スマホ連携】オムロン 電子体温計 MC-6800B

    スマホへデータ転送できる体温計をレビュー【ヘルスケア連携あり】

    当サイトでは実際に購入した商品のみをレビューし、アフェリエイトリンク付きでご紹介しています

     

    勤務先や学校から、体温を記録するよう言われています。
    カンタンにできる方法はないかしら?

     

    スマホに記録できる体温計が良いかと思います!

    この記事でわかること
    • オムロン 電子体温計 MC-6800Bの使い心地
    • 専用アプリ OMRON connect の使い方
    • ヘルスケア連携の方法
    目次

    ムロン 電子体温計 MC-6800B

     感染症対策のひとつとして、毎日体温を記録している方も多いかと思います。

     毎日の操作をカンタンにするため、「音波でスマホに転送できる体温計」を買ってみました。

     

    転記しなくていいの?

     

    はい!
    ただし、自動転送ではないのでご注意ください。
    アプリを起動する必要があります。

     

    iPhoneユーザーなら、
    専用アプリからヘルスケアにも書き込みできます!

    結論

     

    実際に使ってみて、どうでしょう?

     

    オムロン 電子体温計 MC-6800Bを使ってみた感想は…

     データ転送機能は、便利です。

     快適度が、1.2倍増しました。
     ささやかな違いですが、毎日使うと大きな違いになると思います。

     今までは、毎日iOSショートカットで、ヘルスケアに体温を手動入力していました。
     手動でも、2〜3秒で終わる操作です。

     データ転送をすると一瞬で完了し、手動入力よりも速くなって快適です。

    データ転送機能をレビュー

     外箱は、こんな感じです。

     内容物は、本体と説明書3枚でした。

    アプリのダウンロード

     転送機能を使うためには、専用アプリが必要です。

    iOS用アプリ

    androidアプリ

     

    アプリを使わずとも、体温を測ることはできます。

    猫の挿絵001

    OMRON connectの設定(初回のみ)

     アプリをインストールした後、最初に行う手順をまとめました。

     この手順は、一度だけ行えば大丈夫です。

    STEP
    Buletoothと通知の許可設定

    MC-6800Bは、Bluethooth接続ではないため、この設定値はどちらでもOKです。

    STEP
    地域を選ぶ
    STEP
    設定ファイルの更新「今すぐ更新」をタップ
    STEP
    アプリの利用規約を最後まで読み、同意する
    STEP
    「持っている」をタップ
    STEP
    「体温計」をタップ
    STEP
    「MC-6800B」をタップ
    STEP
    「OK」をタップ
    STEP
    誕生日を入力し、次へ
    STEP
    性別をタップし、次へ
    STEP
    マイクに関する説明文を読んで、OK
    STEP
    マイクへのアクセス許可を、OK

    音波でデータ転送を行うため、マイクの使用許可が大事!🎙

    STEP
    利用目的を選択し、OK
    STEP
    クラウドサービスは、スキップ

    これで初期設定は完了です!

    猫の挿絵003

    体温を測り、データ転送する(毎回行う操作)

     実際に体温を測り、データ転送をしてみます。

     これは毎回行う操作です。

    STEP
    右下の+ボタンをタップ

     初期設定が終わると、自動的にガイドが始まります。

    STEP
    説明を読んで「転送を始める」をタップ

    体温を測りながら、操作できます。

    STEP
    計測が完了した体温計を、スマートフォンの近くに置く
    STEP
    転送完了!

     体感では、一瞬でデータ転送が完了します。

     「次回から表示しない」にチェックを入れてOKを押すと、次からこの操作を省略できます。

    ヘルスケア連携をする(初回のみ)

     アプリの初期設定をしただけでは、まだiOSのヘルスケアアプリなど、他のアプリには記録されません。

     以下の設定を行います。この操作は、一回だけで大丈夫です。

    STEP
    左上の三本線メニューをタップし、「連携アプリ・サービス」をタップ
    STEP
    ヘルプケアの右横にある+ボタンをタップ
    STEP
    説明文を読んで「同意する」をタップ
    STEP
    体温をオンにし、「許可」をタップ

     これで転送したデータが、iOSのヘルスケアアプリにも記録されるようになりました!

    猫の挿絵

    まとめ

     オムロン 電子体温計 MC-6800Bを使ってみて、日々のちょっとしたことが快適になりました。

     データ転送が一瞬で完了します。

     Bluethoothで自動連携してくれたら…と思うところはありますが、現時点では満足です。

     これからも暮らしが便利になるツールを見つけたら、ご紹介していきます。

     最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
     みなさまの暮らしがより良くなりますように。

    お役に立てたら幸いです
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次